アル中クライマーの忘備録

好物は酒と山と岩。

連れていかれる山と連れていく山

沢登り初めて今年で3年目。ありがたいことに"僕を(私を)沢に連れて行ってください"と言われる機会がぽつぽつ出てきた。

 

自分は今まで初心者で(今も初心者ですが)山に連れて行ってもらうとう山行のほうが多かった。

昨年から数名、沢登りを経験したことのないフォロワーさんと沢に行く機会があったので何を感じたか記しておきたい。

 

まず、抱える責任の重さが違うと感じた。
普通の登山に比べると沢は圧倒的に不確定要素が多い。よく沢は総合格闘技だと比喩されるのをよく見る。重い荷物を担いで歩けないといけない。登攀も出来ないといけない。ボルトなんて打ってるはずもなく中間支点は自分で作る。終了点に乏しいこともある。また、低い水温で震えることもある。脱渓した後はゴールまでどうやってたどり着けるか地形図と現場の地形とにらめっこする。

 

それなりに経験がある人と行くなら”あそこはこうやって突破しよう”とブリーフィングが出来るかもしれない。が、初心者を連れていくならその判断を自分がしないといけない。自分と対等なパートナーといけるレベルの沢が100とすると、完全な初心者を連れていける沢はレベル5ぐらいだと思う。

どこにどんな滝があって、どう攻略するか。それが頭に入っている沢じゃないと少なくとも自分には到底無理だ。

ビレイの経験もない人だと登攀要素のある沢は無理ですしね・・・。

 あと連れて行くにしても完全にガイドとして自分を見ている人とは今後行くことはないように思う。ロープワーク覚えて、対等なパートナーになろうという気持ちがなく、お客さん気分の人とはロープ繋ぎたいとは思わない。

それならお金払ってね♡って気持ちになります。

 

最後に.....

もちろん日頃から仲良くしていて、沢に興味持っている方だったら「よし行こう!!連れてっちゃる!!!」ってなります。喜んでる顔見るのも好きなので!!!

 

いつも仲良くしてくれるフォロワーさん、九州の沢でお待ちしています!

 

 

f:id:Taaka910:20200530222229j:image
f:id:Taaka910:20200530222223j:image
f:id:Taaka910:20200530222219j:image